研究助成

1) (社)瀬戸内海環境保全協会EMECS'97渡航旅費および大会登録費:Quantitative Research of Macrobenthos in the Seto Inland Sea(IEMS-3)、代表
2) (社)日本水環境学会京都会議記念基金WQI'98カナダ渡航旅費:Quantitative Research of Macrobenthos and Assessment of Sedimental Condition in Lake Kojima / Fresh Water Red-Tide of Euglena spp. appeared in Rice Field and Rivers around Lake Kojima、代表
3) 平成11年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(萌芽研究):湖沼直接浄化法におけるハイブリッドシステム技術に関する研究、分担
4) 平成11年度地球環境技術国際共同研究事業(NEDO):生態工学導入による有毒アオコ発生湖沼の生態系修復技術の開発、分担
5) 平成11〜12年度科学研究費補助金(基盤研究A1):水環境修復のための有用微生物の機能強化・製剤化と高機能浄化システムの技術開発(09355017)、分担
6) (社)瀬戸内海環境保全協会EMECS'99渡航旅費および大会登録費:Relationship between Macrobenthic Fauna and Sedimental Condition in the Seto Inland Sea、代表
7) (財)昭和シェル石油環境研究助成財団IWA Paris2000参加旅費:Inspection of Magnesium Treatment Effect on Nutrient Elution from Eutrophicated Lake Sediment、代表
8) (財)クリタ水・環境科学振興財団IWA Paris2000参加旅費:Characteristics of Spring Hybrid Filter applied to Waste Water Treatment、代表
9) 平成12年度科学技術振興調整費二国間国際共同研究総合推進制度(科学技術庁):バイオ・エコシステムを導入した中国貴州紅楓湖、百花湖流域における富栄養化抑制技術の開発に関する研究、分担
10) 平成12年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(萌芽研究):モデルエコシステムを活用した環境改善効果の評価手法の確立に関する研究、代表

11) 平成13年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(萌芽研究):海浜開発が干潟生態系の遷移に及ぼす影響解析に関する生態工学的研究、代表
12) (財)河川環境管理財団平成13年度河川整備基金助成事業:生態系リズムを取り入れた環境修復と改善の高効率化技術に関する研究、分担
13) 財団法人千葉県産業振興センター平成13年度産学官共同研究委託事業:大豆搾り滓(おから)等難分解性食品工業残さの分解消滅に特化した有機廃棄物実証処理装置の開発、分担
14) 平成13年度環境省調査:分散型水質浄化国産技術の途上国への適用可能性フォローアップ調査、分担
15) 山菱工業株式会社受託研究:平成13年度アンスラサイトの特性解明と有用技術の開発、分担
16) 平成14年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(萌芽研究):生態系エコサイクルに着目した湖沼の分類と生態工学を活用した直接浄化手法の検討、代表
17) 平成14年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(一般研究):環境修復技術への自然生態系リズムの導入・評価方法に関する研究、分担
18) 平成15年度公益信託下水道振興基金海外研究発表助成MEDCOAST'03渡航旅費および大会登録費:Material Circulation and Species Composition in Tidal Flat Microcosm System、代表
19) 平成16年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(萌芽研究):富栄養化湖沼における植物プランクトン優占種の遷移機構の解明に関する研究、代表
20) 平成16年度千葉工業大学付属研究所研究所助成(フォーラム):物質循環からみた生態環境システムの新たな構築−地球型社会における危機への対応として−、分担

21)平成17〜19年度高等教育改革推進経費:房総フィールドミュージアムを活用した環境学習、分担
22)平成18年度千葉工業大学附属総合研究所助成研究:富栄養化湖沼における直接浄化―季節変遷を考慮した最適底泥処理法の開発―、代表
23)平成19年度千葉工業大学附属総合研究所助成研究:富栄養化湖沼における直接浄化―各種底泥処理法の水圏生態系影響評価システムの開発―、代表
24)平成19年度日本水環境学会関東支部依頼調査:水環境健全性指標試行調査、代表
25)平成20年度千葉工業大学附属総合研究所助成研究:組換え遺伝子の環境中での挙動解析に関する基礎的研究、代表
26)平成20年度日本水環境学会依頼調査:環境省委託事業「水環境健全性指標検討調査」、代表
27)平成21年度地球環境研究総合推進費補助金(環境省):マイクロコズムを用いた生態系リスク影響評価システム手法の開発、研究協力
28)平成21年度千葉工業大学附属総合研究所助成研究:標的遺伝子の環境中での動態解析に関する分子生態学的研究、代表
29)平成22年度地球環境研究総合推進費補助金(環境省):マイクロコズムを用いた生態系リスク影響評価システム手法の開発、サブテーマ3マイクロコズムを用いた金属類の生態系システムに及ぼす解析評価、分担




戻る